正解のない問いに、
形を。
Recruitment
DEVELOPMENT DIRECTOR
開発ディレクター職採用
ニジボックスは、「Grow all」を合言葉に、
企業やサービスの成長に向き合い続ける
リクルートグループの会社です。
開発ディレクター職は、
大規模サービスの企画・要件定義・基本設計などの上流フェーズから
プロジェクトを推進します。
Grow all
開発ディレクター職とは
JOB
リクルートグループのプロダクトの開発ディレクションをお任せいたします。

事業、ユーザー部門の担当者、プランナーやエンジニアなど、さまざまな職種と協業。
プロジェクトのQCDに責任を持ち、開発プロジェクトを推進いただきます。
業務内容
リクルートの運営する大規模サービスやプロダクトを中心に、上流の企画・課題発見から運用までを担当。ステークホルダーと協力しながらプロジェクトを主体的に進めます。
開発ディレクターの魅力
01
大規模プロジェクトの
推進
01
大規模プロジェクトの
推進
数千万人のユーザーが利用するサービスにおける開発プロジェクトの経験を積むことができます。
02
上流工程からの
寄与
02
上流工程からの
寄与
企画段階~リリース後の運用保守まで一貫して携わることができます。
一部の領域では、リクルートの現場でリーダーとして主体性をもって活躍しているメンバーもいます。
03
ハブとして
チーム力を最大化
03
ハブとして
チーム力を最大化
サービス責任者やデザイナー、エンジニアなどの多様な領域担当者のハブとなり、プロジェクトの舵をとる重要な役割を担います。
業務事例
WORKS
リクルートの各部門と連携し、事業課題の解決に向けたプロジェクトを協働で推進しています。
本事例では、特定領域における取り組みを通じて、業務プロセスの最適化を目指した実践内容をご紹介します。
Airペイにおける
通信回線の切り替え
課題
サービスへの影響を最小限に抑えながら、通信回線のリプレースを安全に実施したい。
実務内容
Airペイのサービスで利用している通信回線の切り替えプロジェクトを支援しました。
現行の通信仕様と新回線の通信仕様の差分整理
システム移行計画の策定
業務運用の変更点整理と新業務の安定遂行のための試験・リハーサルの主導

サービスが稼働している中で、新回線への安全かつスムーズな切り替えを行うため、金融機関・通信回線ベンダなどの社外関係者や、リクルート社内の開発・運用チームとの連携などさまざまな職種を巻き込んでプロジェクトを進め、無事完遂しました。
じゃらんアプリの
レンタカークーポン改善
課題
ユーザーの利便性向上のために、じゃらんレンタカーの上級会員向けクーポンをアプリでも表示・獲得できるようにしたい。
実務内容
じゃらんのサービスで利用されているアプリの機能改善について支援しました。

企画担当者との要求整理
API改修要件の定義
アプリクーポン画面のワイヤーフレーム作成
進行管理、工数管理、成果物レビュー

単に機能をアップグレードするだけではなく、現場の運用負担も考慮しながらプロジェクトに取り組んでいます。具体的にはUXデザイナーやマーケターをはじめ、社内のステークホルダーを適切に巻き込みながら改善案を設計しました。結果として、エンドユーザーの利便性向上に留まらず、クーポン配信に伴う、運用体験の改善も実現することができました。
キャリア
CAREER
キャリアが固定されておらず、
「本人のやりたいことを最大限に尊重する」風土のもと、
さまざまなキャリア形成が可能です。
働く環境
WORKING
CONDITIONS
数字で見るNIJIBOX
年間休日数
年間休日:140日

指定休:5日

※有給休暇15日のうち、5日を指定休としています
月平均残業時間
※2024年4月~2025年3月実績
産休・育休からの復帰率
※2024年度の出産育児休暇・育児休暇取得者

 12名(女性10名、男性2名)
男女比
※管理職の男女比 男性 44% 女性56%
平均年齢
※2025年4月時点
年間休日数
年間休日:140日

指定休:5日

※有給休暇15日のうち、5日を指定休としています
月平均残業時間
※2024年4月~2025年3月実績
産休・育休からの復帰率
※2024年度の出産育児休暇・育児休暇取得者

 12名(女性10名、男性2名)
男女比
※管理職の男女比 男性 44% 女性56%
平均年齢
※2025年4月時点
WORK STYLE
働き方
年間休日数
年間休日数は140日+指定休5日。自分で10日間前後取得できるフレキシブル休日など、個々人のライフスタイルに合わせて自由な働き方が可能です。 ※有給休暇15日のうち、5日を指定休としています
リモートワーク制度
働き方の選択肢を広げ、生産性を高めるためにリモートワーク制度を導入しています。自宅や会社指定の就労場所などを使い分け、働く場所の柔軟性を実現してます。
フレックスタイム制度
誰もが柔軟に働く時間を選択できるよう、部署ごとに勤怠ルールを定め、労働時間の管理を徹底しつつも、各個人の状況に合わせた働き方を時間の面でも担保しています。
各種休暇制度
4日連続で取得すると5万円が支給される「アニバーサリー休暇」や、妊娠から復職後、子どもの小学校卒業までに柔軟に使える「出産育児休暇」の種類が豊富です。
SUPPORT
社内サポート
評価制度
年齢や入社年次、経験、性別に関わらず、任される職務に応じて等級(グレード)を決定する「ミッショングレード制」を導入しています。
労働時間管理
従業員の過剰労働を防ぐため、労働時間をモニタリングしています。月間平均残業時間は、約5時間(2023年4月〜2024年3月実績)です。
出産・育児との両立
時短勤務などを選択でき、育児と仕事を両立できる制度です。女性だけでなく男性の育休取得も増えており、ライフステージの変化に柔軟に対応できるよう、充実した休暇制度を整えています。
表彰制度
半年ごとに全社でMVP表彰を行い、最も活躍した個人・チームを選出します。受賞者には最大50万円が贈られるため、社内で大いに盛り上がるイベントの一つです。
評価制度
年齢や入社年次、経験、性別に関わらず、任される職務に応じて等級(グレード)を決定する「ミッショングレード制」を導入しています。
労働時間管理
従業員の過剰労働を防ぐため、労働時間をモニタリングしています。月間平均残業時間は、約5時間(2023年4月〜2024年3月実績)です。
出産・育児との両立
時短勤務などを選択でき、育児と仕事を両立できる制度です。女性だけでなく男性の育休取得も増えており、ライフステージの変化に柔軟に対応できるよう、充実した休暇制度を整えています。
表彰制度
半年ごとに全社でMVP表彰を行い、最も活躍した個人・チームを選出します。受賞者には最大50万円が贈られるため、社内で大いに盛り上がるイベントの一つです。
OTHER
その他
兼業・副業OK
実際に兼業・副業を行っているメンバーが多数います。
※就業規則(競業禁止等)に則っている場合に限るため、入社後に申請いただき、承認が必要となります。
エントリー
ENTRY
Join Us!
NIJIBOXでは、現在ともに働く仲間を募集しております。
ご希望の勤務先の募集情報ページからご応募ください。
募集エリア一覧
関東
エリア
関西
エリア
九州
エリア
開発ディレクター職の
全ての求人はこちら
関東
エリア
関西
エリア
九州
エリア
開発ディレクター職の
全ての求人はこちら