モノづくりで みんなの明日を変える仕事
Missionニジボックスが目指す姿

貢献するため関わる全ての
企業やサービスを成⻑させる
期待を超える共創を
❷ 助け合い高め合う
❸ 変化の主体者となる
People社員の声

Cultureニジボックスの取り組み


Cultureニジボックスの取り組み
デザイナー / メンバー対談
リクルート×ニジボックス デザイナー対談クリエイティブ「共創」モデルの常駐とは?
ハッカソン / フロントエンド / 勉強会
フロントエンドグループ JavaScript / TypeScript全体研修を実施~歴史あるサービス保守からモダンフロント開発まで幅広く手掛ける為に~
イベント / ミートアップ
ニジボックスで行われている新人デザイナー勉強会の流れやメリットをまとめてみました!
CSS / フロントエンド / 個人開発 / 技術情報
フロントエンド研修を経た私が、天地開闢してその素晴らしさを共有する
JavaScript / React / アクセシビリティ
React Testing Libraryでテスト駆動アクセシビリティ改善
CSS / アクセシビリティ / 個人開発 / 技術情報
フォーカスについてまとめてみた
CSS / フロントエンド / 個人開発 / 技術情報
フロントエンド研修を経た私が、天地開闢してその素晴らしさを共有する
JavaScript / React / アクセシビリティ
React Testing Libraryでテスト駆動アクセシビリティ改善
CSS / アクセシビリティ / 個人開発 / 技術情報
フォーカスについてまとめてみた

Job Openings募集職種
デザイナー
リクルートの大規模メディアで活躍したいUIデザイナー募集!!
リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスはそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募...
フロントエンドエンジニア
古川陽介が牽引、リクルートのメディアで成長したいフロントエンジニア募集!!
フロントエンジニアとして、下記業務を想定しています。経験者の方の場合は、これまでの経験を活かしながら業務に取り組んでいただきます。- 企画内容の技術的な実現可能性を判断- 必要に応じて要件定義の改善提案-HTML、CSS、JavaSriptを使用したWebサイト、アプリ開発(使用フレ...
- 採用担当/
- ディレクター/
- 営業/
- フルスタックエンジニア/
- 開発ディレクター/
- UXデザイナーなど
※専用サイトへ遷移します
※HRMOSに遷移します
Support社員サポート制度

評価制度
評価は半期に1回「ミッション」を通して行われます。ミッションとは一人一人に上司から与えられる「達成するべき目標」。ミッションの達成度を自己評価と上司評価をすり合わせた上で最終評価を決定しています。

表彰制度
6ヶ月に一度、全社でMVP表彰を行っています。もっとも活躍した個人・チームを半年に一度選出。受賞者には最高50万円が用意されていることもあり、社内で盛り上がるイベントの一つです。

労働時間管理
ニジボックスでは、毎月労働時間をモニタリングしており、従業員が過剰に働くことがないよう管理を行っています。月間平均残業時間は、12時間(2021年4月~2022年3月実績)です。

出産育児 両立支援
妊娠から復職後、子供の小学校卒業まで柔軟に使える「出産育児休暇」や時短勤務の選択等、育児と仕事の両立支援をする制度です。産前産後休暇・育児休職は法に則った取得が可能です。

リモートワーク制度
働き方の選択肢を増やし生産性を向上させるため、リモートワーク制度を導入しています。自宅または会社の指定する就労場所など、働く場所を任意で選択することが可能です。

フレキシブル休日
土日や祝日にプラスして、個人で設定できるフレキシブル休日が10日間前後あります。(2022年度は14日間。日数は年度によって前後します)
評価制度
評価は半期に1回「ミッション」を通して行われます。ミッションとは一人一人に上司から与えられる「達成するべき目標」。ミッションの達成度を自己評価と上司評価をすり合わせた上で最終評価を決定しています。
表彰制度
6ヶ月に一度、全社でMVP表彰を行っています。もっとも活躍した個人・チームを半年に一度選出。受賞者には最高50万円が用意されていることもあり、社内で盛り上がるイベントの一つです。
労働時間管理
ニジボックスでは、毎月労働時間をモニタリングしており、従業員が過剰に働くことがないよう管理を行っています。月間平均残業時間は、約6時間(2022年4月~2023年3月実績)です。
出産・育児との両立支援
妊娠から復職後、子供の小学校卒業まで柔軟に使える「出産育児休暇」や時短勤務の選択等、育児と仕事の両立支援をする制度です。産前産後休暇・育児休職は法に則った取得が可能です。
リモートワーク制度
働き方の選択肢を増やし生産性を向上させるため、リモートワーク制度を導入しています。自宅または会社の指定する就労場所など、働く場所を任意で選択することが可能です。
フレキシブル休日
土日や祝日にプラスして、個人で設定できるフレキシブル休日が10日間前後あります。(2022年度は14日間。日数は年度によって前後します)
Mentorメンター
ニジボックスでは社員の成長のため、
強力なプロフェッショナルの皆様に、メンターとして参画いただいています。

元ニジボックス 執行役員
TRTL Venture Partner
その他顧問やエンジェル投資家として活動
丸山 潤

スタートアップ・ブレイン株式会社
代表取締役
堤 孝志

THE GUILD Co-Founder
多摩美術大学非常勤講師
北田 荘平

ポップインサイト創業者
池田 朋弘

株式会社ICS 代表
「ICS MEDIA」編集長
筑波大学非常勤講師
池田 泰延

株式会社リクルート / 株式会社ニジボックス デベロップメント室室長
Software Engineer
Japan Node.js Association 代表理事
Chrome Advisory Board
古川 陽介

THE GUILD Co-Founder多摩美術大学非常勤講師
北田 荘平

スタートアップ・ブレイン株式会社
代表取締役
堤 孝志
About UsNIJIBOXについて
ニジボックスは リクルートグループの制作会社です。
詳しくは、下記のコーポレートサイト・ ブログなどもご参照ください。
リモートでも働きやすい、いつでも相談しやすい!
長く働ける環境がここにはある。